名古屋も選手放出が続く

名古屋グランパス夏のマーケットでCH小林、LB金井、RB菅原、FWマテウスを放出した。

 

オランダへレンタル移籍した菅原以外は、出場機会を求めてなり、構想外の移籍だ。

川崎時代の風間体制でも思ったが、風間サッカーに合致しない選手は当然放出される。

 

問題は、風間体制が終わったあとも、残った選手たちは、同様のシステムでなければ生きないということだ。ただ川崎はそのまま踏襲し更にブラシュアップしてリーグを連覇した。

 

名古屋の場合は果たしてどうなるか。一貫性のある編成を今からしておかないと、将来に続かない。

 

 

横浜マリノスがMF渡辺を東京Vから獲得

横浜マリノスが、東京ヴェルディからMF渡辺晧太を獲得。

 

20歳のセンターハーフは年代別代表にも選ばれている若手MF。レンタルで移籍した天野の代わりのプレーメーカーとして起用するか。またはトップ下として起用か。

 

センターハーフとしては上背がなく、トップ下としてなら、ゴールという結果が求められる。

 

東京Vとしては、夏の移籍で主軸が流出している訳だから、移籍金の公表は必要だと思う。

海外、日本人選手が増

GK

権田(ポルティモネンセ)

シュミット・ダニエル(シント=トロイデン)

 

RB

酒井(マルセイユ)

小池(ロケレン)

菅原(AZ)

 

CB

板倉(フローニンゲン)

 

LB

安西(ポルティモネンセ)

 

CH

遠藤(シュツットガルト)

 

RH

堂安(フローニンゲン)

伊東(ヘンク)

 

LH

中島(ポルト)

 

OH

香川(サラゴサ)

天野(ロケレン)

 

FW

大迫

前田(マリティモ)

菅嶋(ポルティモネンセ)

食野(マンチェスターC)

浅野(パルチザン)

西村(CSKAモスクワ)

神戸が大分FWを獲得

ヴィッセル神戸大分トリニータのFW藤本を獲得しました。今季J1で日の目を見たFWをシーズン中に獲得とは剛腕です。

 

大分にとっては、痛い話ではありますが資金力の規模の違いから致し方ないところかと思います。契約が満期になればフリーで移籍される恐れもあったわけです。

 

移籍金は満額支払われるようですから、その移籍金によってクラブは潤い、来季以降の編成に役立つのだということをサポーターに明らかにするほうが今後のためになるだろう。

 

 

鹿島が柏からMF小泉を獲得

鹿島アントラーズが、柏レイソルから小泉慶を獲得。ボランチとRBのバックアップか。まだ24歳。

 

(ボランチ)

レオ・シルバ

永木

三竿

白崎

名古

 

 

(ライトバック)

内田

伊東

(永木)

サガン鳥栖が選手整理中

サガン鳥栖は、FWトーレスが引退を発表し、今年獲得のDFガロビッチとFWイバルボはレンタルで放出。

 

ここ最近の外国人選手の獲得は失敗だった。監督は更迭し、編成や成績はうまくいかず。編成のトップに問題あり。